楽で楽しい 健康で美しい 歩行理論&実践
Be-jinwalk

楽で楽しい!健康で美しい!歩行理論&実践 Be-jinwalk

  

 
 
 

ポンポン山へGo!!  山へGo!! お申し込みはこちら
日程:2025年4月13日(日)

 
参考 
https://jac.or.jp/oyako/f16/e902010.html
 

 

 
集合場所:阪急 東向日駅 
集合時刻:09:15
所要時間:6時間
参加費 :一般参加費:3,500円
    :Be-jin walkクラス生:1,000円
 
     *別途 善峯寺入山料 500円
 
持ち物 :トレッキングポール(2本)・昼食 他
 
*雨天中止(前日または当日の判断になります)
 

 
ポンポン山は、大阪府高槻市と京都府京都市西京区の境界に位置する標高678mの山。江戸時代には「加茂勢山(かもせやま)」と呼ばれていたのですが、足音が「ポンポン」と鳴ることからいつしかポンポン山と呼ばれるようになったという説があります。
 


 

行程

 
距離:10.6km
のぼり:641m/くだり:788m

約6時間
 
09:15 阪急 東向日駅
09:27 阪急バス→
10:00 善峯寺バス停 登山開始!
 
10:00 善峯寺(よしみねでら)〜釈迦岳(しゃかだけ)
12:00 ポンポン山頂でランチ
12:20 下山〜天狗杉〜本山寺〜神峯山寺〜神峯山口バス停
16:00 解散予定
 

 

今回のテーマは「下り」

 
登り以上に注意が必要な「下り坂」。膝や足首への負担を最小限に抑え、転倒リスクを回避する歩き方をマスターしましょう!
ストックを有効活用し、重心移動をスムーズに行えば、標高差700mの道のりも軽やかに歩けます。
下りに自信がもてれば、登山の楽しさも倍増!ポンポン楽しく山歩き!
 

山へGo!! お申し込みはこちら