加藤さんだぞ!ベース塾


出典: フリー百科事典『Shul-Surreal』この項目では、加藤さんだぞ!ベース塾について説明しています。

 
概要

「加藤さんだぞ!ベース塾」は2018年、音楽の土台を支える“ベース”の魅力を共有し合う場として発足しました。
 
加藤先生の丁寧で的確な指導のもと、初心者から経験者まで、世代を超えたメンバーが集い、アンサンブルに欠かせないリズム感と音楽的センスを日々磨いています。
 
派手さはなくとも、音楽をしっかりと支える確かな力。それこそがベースの醍醐味。
 
“地味だけど、なくてはならない”―そんなベースの真の魅力にふれながら、仲間と共に音楽を楽しむ時間がここにはあります!
 


 

メンバー紹介

 
 
左から...美紗子・加藤先生・だぁさま
 

ベースクラス経歴

■2018年

駿佑くん・美紗子・だぁさまの3人で始動!
「STAND BY ME」人と街と心を結ぶギター交響楽団と共に初ステージ!
 


「STAND BY ME(私のそばにいて!)」 と言われたかどうかは定かではないが、駿佑くんはこの後、彼女の故郷・スペインへと旅立ち、卒業〜!
 


 

■2019年

「The Chicken」ベース3本のみのアレンジに挑戦!
 


あチキらチキンな仲良しトリオ。
まだまだヒヨッコ
チキンをキチンと演奏できるか?
チキチキバンバン、コケコッコー!
 


 

■2021年

やっとこさバンドのベーシストとして自立チャレンジ!
 
だぁさま(ミスったチルドレン)「One Two Three」
美紗子(SHU女子バンド)「WAになって踊ろう」
 


 

■2022年

史弥さん加入!
ネタ披露形式のアレンジ「Beat it」で、一人ずつソロに挑戦!
 

「Beat it(立ち去れ!)」と言われたかどうかは定かではないが、史弥くんはこの後、嫁の巣へと旅立ち、卒業〜!
 

 

2023年

「Lemon」

レモンだけに…すっぱいww
 

 

2024年

「Sir Duke」
 


さぁデューク、さぁゆるーく、ジョークまじえて、クッククック〜
 


 
そして、今年!

■2025年

「Gold finger’99」
 
ゴールドのきらめきとともに、次のステージへジャンプ!進化はまだまだ止まらない!