Let's Enjoy Together!!

08:00 荷出し

 
荷出し
〜イベントの本当のはじまり〜


まずは野田に集合!2階レッスン室にあるエレクトーンを解体し、1階に運び出し。ギターやベース、その他荷物も、、幾島先生のハイエース号に詰め込みます。
朝からすでに体力仕事!ここからメンバーの1日が始まります。
 

 
 


 

09:00 出発!

 
野田出発!
〜車の中で作戦会議〜
 
 


車が4台連なり、モエラドに向けて出発します。
車内では、到着してからの流れや、MCの内容を確認し、メンバーのグループLINEで情報交換。
途中サービスエリアで休憩しながら、楽しく向かいます!
 

 
 

10:30 モエラド到着!

 
モエラド到着!
〜紀美野町で一際目を引く建物〜


Nanaさーん!マギーさーん!ただいまー!1年ぶりにみんなで帰ってきました。
大阪から1時間半車を走らせ、モエラドに到着です。

 
 

10:30 搬入〜設営〜打合せ

 
搬入〜設営〜打合せ
〜自分達が立つステージをつくる〜


ほっと息をつく間もなく、次は楽器や荷物をモエラドへ搬入します。
エレクトーンを組み立て、ステージの設営、サウンドチェック。
宿泊に向けて、部屋割りや布団の準備を役割分担しながら行います。

 

12:30 お昼ご飯

 
お昼ご飯
〜夜のバーベキューに備えて控えめに〜


紀美野町で美味しいパンといえばここ!【ドーシェル】で購入したパンをみんなでいただきます!
だーさまが淹れてくれたコーヒーと共に、ゆったり休憩時間です。
 
ドーシェル

 
 

12:30 おやつタイム

 
おやつタイム
〜みんな大好きキミノーカ〜


美味しいパンを食べたあとは、デザートを食べたい!ということで、幾島号に乗って近くのジェラート屋さん【キミノーカ】へ。
多くの種類のジェラートに目移りしながら、甘いものチャージ!至福の時です♡
 
キミノーカ

 
 


 

 
 

Join Forces!Let’s Play!

16:00 開場
16:30 開演

 
プレライブ
〜本番前日ステージに立つ〜


照明も音響も、本番さながら。この日は“小一時間のプチ本番”。ステージに立って、観客の空気を感じながら、明日の自分たちをリアルにイメージする時間。1年間積み重ねてきたすべてを120%発揮するための、心と身体の準備。気づきを共有し、士気を高め、本番での一瞬一瞬を、もっと深く、もっと熱く。ここから、本番へのスイッチが入る。

そうそう〜

こんな感じ〜

NANAさんいつもありがとうございます!!

 
 

17:30 プレライブ終了後〜準備〜
18:00 乾杯!前夜祭BBQ

 
前夜祭BBQ〜ライブ成功を願ってみんなで乾杯!〜


プレライブの後は、お楽しみ前夜祭BBQ!自然に囲まれた紀美野町「MOERADO」のお庭で、笑い声と煙が立ち上る最高の時間。テンションMAXのテーブル、アットホームな雰囲気の中、チームの結束もバッチリ!この勢いでライブ成功まちがいなし!

乾杯!

焼きます焼きます!

BBQ最高〜!

先生とお戯れ〜

たっぷり腹ごしらえ

マギーさんの手料理!

テンションMAX!

モエラド最高!

紀美野町の夕焼け

庭園ライトアップ!

20:00 BBQお片付け〜余興
23:00 終礼〜就寝

  
itoに熱中

 
 
お泊まり 〜大人になっても、合宿って最高〜


衆の夜はこれから!寝るという選択肢はなし!まだまだ楽しみ尽くします!
この日のために作ったお揃いのパジャマパンツを履いて、毎年恒例の「マイムマイム」を踊り、持ち合わせたカードゲームで大盛り上がり!こうして夜が更けていきます。。(笑)

Recharge mode on!

07:00 起床〜ラジオ体操
07:30 朝ごはん

 

 
ラジオ体操第一♫

お泊まり 〜大人になっても、合宿って最高〜


当日の朝は全員が庭に集合!ラジオ体操から始まります。
大広間で朝ごはんを食べたあと、衣装に着替えてステージに集合!
朝礼をし士気を上げ、ここから本番通りのリハーサルをします。

もぎたてフルーツ♫

みんなでもりもり〜

13:30 懇親会

 
懇親会
〜カツ丼で、つながる、勝つ!〜


お越しくださった皆さまへ感謝の気持ちと「勝負に勝つ!」の願いを込めて——名物「かつやのカツ丼弁当」をご一緒に!応援してくださるご家族や友人、地域の皆さま、関係者のみなさんと、同じごはんを囲み、笑顔が交わるひととき。しっかり腹ごしらえして、気合いとエネルギーもフルチャージ!会場全体に広がるあたたかな一体感。「みんなで創る音楽会」——つながる心が、ステージに届きますように!

 

カツ!

14:30 開場
15:00 衆E-NKAI2025 開演

お待ちかね!衆E-NKAI2025 開幕!」


 ついにこの瞬間がやってきた!今年で25周年を迎える《みんなで創る音楽会—衆E-NKAI2025—》
 
和歌山に返り咲き3年目!「MOERADO」この特別な空間に、最高の音と笑顔が響き渡ります!ステージを支えるのは《SHUPLACE ACADEMY ALL STARS》。1年かけて準備してきたイベント、 そして1年かけて練習してきた演奏曲、まさに“集大成”の瞬間。120%の力を、全力でステージにぶつけます!
 
今年のテーマは…「GOLDSTAR」 星のようにきらめき、金色のようにまばゆく。 心と想いが輝くステージにご期待ください!
 
誰でも参加OK! 観て、聴いて、感じて、一緒に盛り上がりましょう! 皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!

2024 Album
オープニング

ギター幾島まなぶ

 
 

ウクレレチーム

 

ギターチーム

Perfume

 

衆ダービー

ペパニカ

ドラムチーム

衆ヤングバンド

SHU女子バンド

衆おやじバンド


朗読チーム

朗読 金尾信子

セッションコーナー

ドラム 吉村文彦

ベース 加藤一海

2024衆メンバー

18:30 撤収!

 
撤収!


華やかなステージから一転。一呼吸おいたら、またまたエレクトーンの解体。バケツリレーのように、荷物や楽器を運び出します。
行きと同じように、幾島号に詰め込みます。

 
 
 
 

 

 

 
 
 

19:30 モエラド終礼!

 
モエラド終礼!


空っぽになったステージで、「ありがとう」「お疲れ様」の乾杯!!
楽しかった今日の日を振り返って、語らいながら時間が過ぎます。
さあ、ここでも全員での【マイムマイム】本番です!
今年もありがとうございました!

21:00 荷戻し

 
荷戻し


さて、あともうひと頑張りです。
野田に到着したら、荷物の運び出しをして、エレクトーンの組み立てです。
最後の力を振り絞り、レッスン室も元通り!

 
 

22:00 打ち上げ

 

 

打ち上げ


ちなみ先生が作ってくれた焼きそばで2回目の乾杯ーーーー!
皆様本当にお疲れ様でしたーーー!!!

22:00 解散!

解散!
みんなありがとう!おつかれさまでした!

 
 
 
 
 
 

Join Forces!Let’s Play!

お申し込み
全日参加はもちろん、気になるところだけの部分参加も大歓迎。どうぞ自由にお楽しみください!

 
12日(日)

プレライブ&前夜祭

 
 

 
13日(月祝)

懇親会&音楽会