ドラムチームの名物コーナー?!
おもちゃのチャチャチャ
作詞/野坂昭如・吉岡治
作曲/越部信義
1960年代に発表された日本の童謡で、今なお多くの子どもたちに親しまれている名曲です。リズミカルなメロディと、夜になるとおもちゃたちが動き出すという夢のある世界観が特徴で、保育園・幼稚園などでもよく歌われます。1962年にはNHK「みんなのうた」で放送され、以降広く知られるようになりました。
曲名は、「おも"ちゃ"」とダンス音楽の「チャチャチャ」をかけています。
夜、星がキラキラ金色に輝く頃に、目を覚まして踊り出すおもちゃたち。この幻想的な世界観は夜空に輝く星のような子供たちの夢と純粋な心を象徴しています。子供の頃の純粋な気持ちを思い出しながら楽しんでお聞きください!
演者&担当リズム(仮)
上山詩葉:ジャングルビート
猪尾香澄:ハーフタイムロック
近藤良樹:スウィング
ちなみ :スローロック
吉村文彦(講師):サンバ


歌詞:
おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
そらにきらきら お星さま
みんなスヤスヤ ねむるころ
おもちゃは はこを とびだして
おどる おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
なまりの へいたい トテチテタ
ラッパならして こんばんは
フランス人形 すてきでしょう
花の ドレスで チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
きょうはおもちゃの おまつりだ
みんなたのしく うたいましょう
こひつじメエメエ こねこはニャー
こぶたブースカ チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
そらに さよなら お星さま
まどに おひさま てらすころ
おもちゃは かえる おもちゃばこ
そして ねむるよ チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
おもちゃの チャチャチャ
チャチャチャ
おもちゃのチャチャチャ